河井寬次郎記念館は、大正・昭和にかけて京都を拠点に活動した陶工・河井寬次郎の住まい兼仕事場を公開したものです。
建物のみならず、館内の家具や調度類も寬次郎のデザイン、あるいは蒐集によるもので、それぞれ個性を発揮しつつも、不思議な統一感を生み出しています。
京都の町中にあるにもかかわらず、当時の暮らしをそのままに感じ過ごしていただける静かな空間に、皆さまどうぞお出かけください。
開館時間
10:00~17:00(入館受付 16:30まで)
休館
月曜日(祝日は開館、翌日休館)
夏期休館 8/11~8/20頃
冬期休館 12/24~1/7頃
料金
大人900円
高・大学生500円
小・中学生300円
年間パス 3,000円
住所
京都市東山区五条坂鐘鋳町569
詳しいアクセス方法はこちら
電話・FAX
075-561-3585